[PR]
2024年11月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
iPadについて
2010年01月28日
ついにiPadが発表となりました。iPhone OS 3.2で動作します。3G対応版はざっくりと表現するなら大きな画面でカメラがついていない電話のかけられないiPhone 3GS、WiFiのみ版は大きな画面のiPod touchという感じでしょうか。細かく見れば無線が802.11a/b/g/nに対応するなど、これまでと異なる部分もあります。iBooksという電子ブックアプリもありますし。iPadでは3G対応版とWiFiのみ版で3G通信の有無以外の差は無いようです。
CPUの処理能力はおそらくiPhone 3GSの2倍以上ありそうですが、ストレージではないアプリ実行用のメモリー容量が増えているのかは不明な状態です。これまでのiPhone用アプリは全て動くようです。ただカメラアプリについてはよくわかりません。ドッグからUSB用のアダプタを経由してWebカメラ等を繋げば使えるということなのか、カメラ系アプリはiPod touch同様使えないのか、どちらなのでしょうか。このあたりは実機が出ないとわからなそうです。
これまでのアプリはこれまで同様の解像度で動かす事も、拡大表示で動かす事もできます。今後発表されるであろう正式なiPhone SDK 3.2を使用すれば、iPadの解像度にも対応したアプリの配布が可能になるようです。画面が9.7インチのXGAに広がる事で、ビューアー系の用途ではより見やすく便利になりそうです。同時発表のiWorkを使って個人相手のプレゼンに使うという用途も考えられそうですね。
当日追記:
一応GPSは3G対応版のみということになるようです。iPod touchでも無線LANのアクセスポイントとつながっていればほぼ同様の位置情報を割り出せていたので、大きな差にはならなそうです。
2010年1月29日追記:
現状ではiBooks関連機能は日本で利用できない可能性が大きいようです。日本のアップル社ホームページにもiPadの紹介ページが出来ましたが、それらに関連した部分は全部カットされています。
A4と呼ばれているチップのCPU部分はARM系のコアだそうです。iPhone OSが動作する(これまでのiPhone OS動作機器は全部ARM系コア)ことから考えると当然といえば当然なのですが。
CPUの処理能力はおそらくiPhone 3GSの2倍以上ありそうですが、ストレージではないアプリ実行用のメモリー容量が増えているのかは不明な状態です。これまでのiPhone用アプリは全て動くようです。ただカメラアプリについてはよくわかりません。ドッグからUSB用のアダプタを経由してWebカメラ等を繋げば使えるということなのか、カメラ系アプリはiPod touch同様使えないのか、どちらなのでしょうか。このあたりは実機が出ないとわからなそうです。
これまでのアプリはこれまで同様の解像度で動かす事も、拡大表示で動かす事もできます。今後発表されるであろう正式なiPhone SDK 3.2を使用すれば、iPadの解像度にも対応したアプリの配布が可能になるようです。画面が9.7インチのXGAに広がる事で、ビューアー系の用途ではより見やすく便利になりそうです。同時発表のiWorkを使って個人相手のプレゼンに使うという用途も考えられそうですね。
当日追記:
一応GPSは3G対応版のみということになるようです。iPod touchでも無線LANのアクセスポイントとつながっていればほぼ同様の位置情報を割り出せていたので、大きな差にはならなそうです。
2010年1月29日追記:
現状ではiBooks関連機能は日本で利用できない可能性が大きいようです。日本のアップル社ホームページにもiPadの紹介ページが出来ましたが、それらに関連した部分は全部カットされています。
A4と呼ばれているチップのCPU部分はARM系のコアだそうです。iPhone OSが動作する(これまでのiPhone OS動作機器は全部ARM系コア)ことから考えると当然といえば当然なのですが。
PR
Comment