忍者ブログ

[PR]

2024年03月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Abyssでこの先生き残るには 5階までの場合

2009年11月14日
そろそろAbyssでの生き残り方(攻略)のヒントについて書いてみます。基本ルールからHPもエネルギーも0にならなければ生き残れるのは誰でもおわかりでしょう。ではどうやってそうすればよいでしょうか。まず、試験用アビスの5階までで考えます。

敵はゼリー1種類だけです。基本的には雑魚キャラなので、プレーヤーが万全な状態であれば1対1でならまず負ける事はありません。また、相手は直接攻撃しかしません。隣のマスにさえこなければ攻撃を受ける事はありません。そこで考えられるのは…

  • 1対1の各個撃破を行う。
  • 接近される前に射撃で倒す。

といった基本戦略です。各個撃破のためには、複数の敵に囲まれないように、斜め方向への直接攻撃が出来ない部屋の出入り口に立って戦ったり、迷路の行き止まりを背にして戦うことが考えられます。また、出入り口が1個だけの部屋で、その出入り口を射程ぎりぎりに捉えたまま待機するのも有効でしょう。この場合は連続射撃によるオーバーヒートに注意し、オーバーヒートしそうなら出入り口を自らの体でふたをして多数の敵からの袋叩きに合わないようにする必要があります。

敵の思考は単純かつそれぞれが利己的なので、いちいち他の敵(彼らにとっては仲間になりますが)もプレーヤーを攻撃できるように…などという配慮はしません。自分が攻撃できる場合は、背後にいる味方などお構いなしに攻撃をします。そのためプレーヤーが出入り口から2マスの位置にいれば、敵は出入り口から1マスの位置に止まって攻撃を始めるので、その敵自体が通路側からの増援を出来なくしてくれます。出入り口の正面に陣取れば、貫通弾(特殊射撃)で2体同時攻撃することも出来て有利でしょう。

ちなみに説明は何もしていないのですが、「通常」表示でマップ画面の中央を押した場合には、リカバリー優先モードになります。このモードでは自動回復(ターン経過で発生する最大HPの約10%の回復)のターン間隔が少しだけ減っており、素早く回復できます。画面をタップしたままにするとプレーヤーの白黒の点滅が速くなりますが、それがリカバリー優先モードになっている状態を現します。

この状態でも通路で敵が隣に来たり、(起きている)敵がいない部屋に敵が入ってきた場合にはターン経過が止まるので、残りのHPが少ない時にはこのモードで回復しましょう。特に次の階層に向かう前にはHPを満タンに近い状態まで回復させてからゲートを起動した方が安全です。
PR
Comment
無題
リカバリー優先モードは知りませんでした。攻撃ボタンを連打してました。

今後、有効に使わせていただきますね。^^
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: